プロフィール 
コーナー  カレンダー+月別アーカイブ  攻略タイトル    最新の記事  最近のコメント  最近のトラックバック  リンク  |
クライシス2 攻略2 ナノスーツ
クローク 自身をほぼ透明にしてくれる機能。うっすらと見える。 その場に留まっている場合にはさほどエネルギーを使わないが、移動したりするとかなりの勢いで減る。 また、銃や接近戦で攻撃すると姿が見えてしまうが、サイレンサーを装備した銃では軽減される。ただし、その場合エネルギーの減りが上昇してしまう。 サプレッサーを付けたハンドガンであれば、クローク中でもあまりエネルギーは消費しない。 また、若干足音を小さくしてくれるが、無音ではないので注意。 なお、クローク中に敵の後ろに忍び寄り、接近攻撃をすることで暗殺可能。マルチプレイでも使える。 アーマー 耐久力を大幅に上昇させる機能。アーマーがHPを肩代わりしてくれるイメージ。 爆発ダメージや落下ダメージも軽減。 遭遇戦の時や、高所から落下してしまった時にとっさに使えるようになればかなり有利。 なお、ダメージを受けるとエネルギーが減るため、攻撃を食らい続けるとすぐに切れてしまう。 また、移動速度も遅くなる。 武器 メインウェポン SCARAB アサルトライフル。そこそこの威力・そこそこの命中率・そこそこの連射力と、それなりにバランスは良い。 多くの敵も装備しており、弾には事欠かない。 フィーライン サブマシンガン。威力こそ低いものの、連射力が高く、命中率も悪くない。射程が短いのが欠点。 これもSCARAB同様、敵が多く所持しているため、弾の確保が容易。 マーシャル ショットガン。接近戦に置いては無類の強さを誇り、ザコなら一発で倒せる。 ただし連射力が低いため、近距離で外すとかなり痛い。 また、リロードも一発ずつ弾を補充するため、撃ちきっていた場合非常に時間がかかってしまう。 DSG-1 スナイパーライフル。スナイパースコープが装備でき、ズーム中に接近攻撃ボタンで倍率を変えられる。 威力はすばらしく高く、ヘッドショットならエイリアンでも一発。 ただしその性質上接近戦に弱い他、リロードに非常に時間がかかる。 MK60 MOD 0 軽機関銃。威力が高く、装弾数もかなり多い。 ただし、かなり弾はばらけるうえ、リロードにかなりの時間がかかるため、リロードは隠れて行うと良い。 Kボルト あまり落ちていない、エネルギー式?のサブマシンガン。 エイリアンに当てるとスタン効果があり、またスーツのエネルギーをオーバーヒートさせる効果もあるため、クローク中の敵にも非常に効果的。 X-43 MIKE リロードが必要ない代わりに、弾の補充などができない武器。入手機会は少なめ。 マイクロウェーブを放出し、敵を爆発させる。弾の減りはかなり早い。 エイリアンに対して非常に効果的。 なお、この武器でエイリアンを20体倒す実績あり。 L-TAG グレネードランチャー。弾は放物線を描く。 着弾地点で結構大きめの爆発を起こす。また、敵に直撃させればその場で爆発する。ただし敵の位置が近すぎると跳ね返る。 普通の弾薬ボックスでは弾が補充できない点に注意。 ジャッカル 連射式のショットガン。マーシャルと比べ一発の威力が低く射程も短いが、接近戦での瞬間火力はすさまじい。 ただし、その連射力と所持弾数の少なさゆえ弾切れになりやすい。 グレンデル 3点バーストアサルトライフル。1トリガーで3発の弾を出す。 威力や命中率が高めだが、連射できないため接近戦に弱い。 M2014ガウス ストーリーではかなり後半に2丁ほどしか入手できないスナイパーライフル。 反動が大きく装弾数も少ないが、普通の敵なら一撃で即死させるほどの威力。 サブウェポン M12ノヴァ 最初に拾うことになるハンドガン。 連射力はあまり無いものの、そこそこ威力がある。 とは言えメインに使うには厳しいので、あくまでサイドアームとして。 なお、サプレッサーを付けるとクローク中に使ってもあまりエネルギーが減らない特性を持つ。 ハンマー M12ノヴァよりも連射力が低い代わりに威力を上げたハンドガン。 装弾数が少なめなのが難点。 なお、サプレッサーを付けるとクローク中に使ってもあまりエネルギーが減らない特性を持つ。 マジェスティック リボルバーのマグナム銃。 威力こそ高い物の、反動が強く連射力が低い。 AY69 マシンピストル。威力や射程は無いものの、連射力は高く、接近戦ではなかなか使える。 その他 メインやサブの他に持てる銃や、十字キー右で装備できる火器。 JAW ロケットランチャー。 威力は恐ろしく高く、弾速もそこそこ速くて安定しているため狙いやすい。 ヘリも一発で落とせる。 なお、マルチプレイではグレネードの代わりに装備可能。 HMG 設置式の重機関銃。弾数が無限ではなく有限。オーバーヒートなどはしない。 設置したままでも使えるが、もいで持ち歩くことも可能だが、移動速度が遅くなる。 C4 ご存じリモコン爆弾。RTで前方に投げ、LTで起爆。複数個同時に仕掛けられる。その場合、LTを押す毎に設置順に起爆可能。 威力はかなり高く、装甲車など装甲の厚い敵にも効果的。 スウォーマー 携帯用の連射式ミサイルランチャー。1トリガーで複数の小型ミサイルを撃つ。 赤外線レーザーこそ出ているものの、狙った場所には飛ばしにくい。 また、見た目ほど威力も高く無い。 グレネード ハンドグレネード 普通のグレネード。落下地点で爆発を起こす。 若干軌道が変?  
コメントの投稿
トラックバックURLはこちら
http://sou444.blog71.fc2.com/tb.php/602-0899fc6c
|
ブログ内検索    注目タイトル  |
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦. |